住みたい街ランキング上位の横浜。市内に住んでいる人に住みたい街(駅)を聞いてみた第2弾(新杉田駅、杉田駅、東戸塚駅、馬車道駅)

横浜市在住のおでかけ好きの地元ライターがとっておきの横浜の魅力を、地元民目線で紹介します。

住みたい街ランキングで度々上位にランクインする横浜。
しかし、横浜市は18の区から構成されており、都会から自然豊かなエリアまで、街によってさまざまな特徴があります。
誰もがイメージする横浜駅周辺やみなとみらいエリアだけが横浜の魅力ではありません。

では、横浜に住んでいる人たちは、横浜市内のどの街(駅)に興味を持っているのでしょうか。今回は横浜市在住の方々に、住みたい街(駅)を聞いて、実際に現地に行ったレポートをお届けします。

関連記事
住みたい街ランキング上位の横浜。市内に住んでいる人に住みたい街(駅)を聞いてみた(センター北駅・センター南駅、あざみ野駅、二俣川駅)でも、横浜市民に聞いた横浜の住みたい街を詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

1.JR京浜東北線・根岸線、シーサイドライン「新杉田駅」・京急本線「杉田駅」エリア

新杉田駅、杉田駅

“JR線と京急本線があってアクセスが良く、商店街や複合商業施設もあって住みやすい。新杉田駅にはシーサイドラインの駅もあり、横浜・八景島シーパラダイスや海の公園などのレジャーにも行きやすい。工場直売所やアウトレット商業施設もある。(横浜市在住歴30年、40代女性、子育て世帯)“

新杉田駅
新杉田駅

JR京浜東北線・根岸線、シーサイドラインの新杉田駅と京急本線杉田駅。両駅の間には商業施設や商店街が広がっており、徒歩10分ほどで行き来ができます。

まず、新杉田駅です。

らびすた新杉田
らびすた新杉田

駅前にはショッピングセンターらびすた新杉田があり、駅直結の歩道橋から雨に濡れずに入店することができます。スーパーマーケットやドラッグストア、書店など30以上の店舗が入ります。

ぷらむろーど杉田
ぷらむろーど杉田(杉田商店街)

らびすた新杉田」から杉田駅方面へ進み、少し歩くと、その先には「ぷらむろーど杉田(杉田商店街)」があります。
ぷらむとは梅のことで、昔この辺りには3万本以上の梅の木があり、梅の名所として知られた観光地だったそうです。

この商店街は下町の情緒あふれる通りで、老舗の和菓子店や飲食店、庶民的な洋品店などが並び、活気のある印象でした。
特徴的な飲食店も多く、自分だけのお気に入りのお店を見つけるのも楽しそうです。
そしてこの商店街を抜けると京急本線の杉田駅があります。

杉田駅

駅前のビル「プララ杉田」にはおいしい飲食店や惣菜店、薬局などのお店が入っており、日常の買い物に便利です。

プララ杉田
京急本線「杉田駅」前にあるプララ杉田

両駅の間は坂もなく、行き来がしやすいです。商業施設やさまざまな商店を覗くだけでも楽しめます。

周辺には居酒屋も多く、昼間からでも軽く一杯楽しめるお店もありました。
買い物の便利さとアクセスの良さから、杉田・新杉田駅エリアは横浜の中でも人気の場所のようで、複数の方からこの駅の名前が挙がりました。

シーサイドライン新杉田駅
シーサイドライン「新杉田駅」

さらに、JR新杉田駅にはシーサイドライン新杉田駅が直結しています。

三井アウトレットパーク横浜ベイサイド
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド

シーサイドライン沿線には行楽地や商業施設が多く、休日には多くの利用客でにぎわいます。ブランチ横浜南部市場三井アウトレットパーク横浜ベイサイド工場直売所もあり、お得な買い物も楽しめます。

2.東戸塚駅(JR横須賀線)

東戸塚駅
東戸塚駅東口

“駅前には大きな複合商業施設があって買い物に便利。大きい公園も近く、子育てしやすい場所。若い世代が移り住みやすく、新興住宅地も多い。(横浜市在住歴20年、40代女性、子育て世帯)”

JR横須賀線で横浜駅から2駅隣にあるのが「東戸塚駅」です。まず東口を出て目に入るのは、西武東戸塚S.C.とイオンスタイル東戸塚などが入る東戸塚オーロラシティです。

東戸塚オーロラシティ
駅東口からペデストリアンデッキでつながる

ファッションから食品、家電、グルメまで一通りの買い物がこの施設でそろいます。
キッズリパブリック東戸塚店などベビー・キッズ用品がそろう大型ストアも入っていました。
子育て世帯にとっては、普段の食料品の買い物と子ども用品の買い物が一度にできるのはうれしいポイントです。

そして、西口にはバスターミナルや公共施設、商業施設があり、駅の東口・西口どちらもにぎわいがあります。

東戸塚駅西口バスターミナル
西口のバスターミナル

駅周辺の歩道は緑が多く、きれいな街並みです。

東戸塚駅周辺
駅周辺の街路樹

駅周辺にはタワーマンションや新興住宅地も多く、ファミリー層に人気の場所です。また、駅前に病院が多く、小児科も増えているので、もしもの時も安心です。

東戸塚駅周辺
タワーマンションも多い

きれいな街並みと買い物が便利な東戸塚駅。自然も多く、子育て世帯が住みやすい街です。

3.馬車道駅(みなとみらい線)

馬車道駅

“もし今一人暮らしなら住みたい駅。周辺には特徴的な個人の飲食店が多くて毎晩楽しそう。みなとみらい、野毛、関内、山下公園など徒歩圏内で、いろいろな横浜のイベントを季節ごとに満喫できそう。 (横浜在住歴25年、50代男性、子育て世帯)”

馬車道駅

過去と未来の対比と融合をデザインテーマにした馬車道駅は、みなとみらい21地区や横浜赤レンガ倉庫、横浜市役所、神奈川県庁舎など新しい街と歴史的な地域の中心にある駅です。

駅には商業・文化施設「北仲ブリック&ホワイト」が直結しています。

北仲ブリック&ホワイト
北仲ブリック&ホワイト

北仲ブリック」には、ライブ会場「Billboard Live YOKOHAMA(ビルボードライブ横浜)」や横浜の文化発信拠点「BankART KAIKO」や「Dance Base Yokohama(ダンスベース横浜)」があり、「北仲ホワイト」には旬の海の幸が楽しめる日本料理店やオーナーが厳選した銘柄和牛だけを使った焼肉店などの魅力的な飲食店が並んでいます。

横浜市役所
横浜市役所

また、駅には横浜市役所も直結しており、ここからJR・横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅へも徒歩でアクセスできます。
徒歩圏内に神奈川県立歴史博物館帆船日本丸よこはまコスモワールド横浜ランドマークタワー横浜スタジアムなど、多くの観光・文化施設があります。

駅前にはスーパーやコンビニエンスストアがあり、その他にも近くには横浜ワールドポーターズコレットマーレなどのショッピングスポットが多いため、日常の買い物にも困りません。

馬車道駅からみなとみらい方面に進むと、右手に運河沿いの遊歩道「水際線プロムナード」があります。
遊歩道沿いにはジャングルジムがある公園などがいくつかあり、子どもと一緒にみなとみらいの景色を眺めながら遊ぶことができます。

遊歩道
みなとみらいの景色を望む遊歩道

都会の雰囲気がありながら、横浜駅周辺や近くの桜木町駅などよりも落ち着いた雰囲気の馬車道駅エリア。歴史的な建物とモダンなビル群が融合する街には、店主のこだわりを感じる料理店や洗練されたメニューを提供する個人店も多く、毎日を楽しく過ごせそうです

まとめ

新杉田駅・杉田駅エリアは下町の情緒と便利な商業施設が共存し、ファミリー層に人気です。
東戸塚駅エリアは豊かな自然と充実したショッピング施設があり、利便性の高い生活環境があります。
そして、馬車道駅エリアは過去と現在が融合した魅力的な場所で、文化施設や観光スポットが豊富にそろっています。
それぞれ異なるライフスタイルや好みに応じたエリアでしたが、どの地域も住みやすさが際立っています。横浜の多様な魅力を感じながら、自分に合った街を見つけてみてはいかがでしょうか。

関連記事
住みたい街ランキング上位の横浜。市内に住んでいる人に住みたい街(駅)を聞いてみた(センター北駅・センター南駅、あざみ野駅、二俣川駅)でも、横浜市民に聞いた横浜の住みたい街を詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

アンケートにご協力ください(目安3分)回答者から抽選で100名様に Amazon ギフトカード 500 円分プレゼント!
page top